
Amanda Dizon 氏
シンガポール企業庁
地域代表
今年もGlobal Brain Alliance Forum(GBAF)の季節がやってまいりました。今回も昨年に引き続き、オフライン会場でのフォーラムおよび大企業とスタートアップのネットワーキングパーティーの2部形式で開催いたします。
2024年のグローバルスタートアップ市場は、引き続き厳しい1年であったと思いますが、日本の投資総額は欧米ほど大きな落ち込みをしていません。IPO市場も昨年と比較して持ち直してきており、独自の動きを見せています。
そういった前提も踏まえながら、2024年の振り返りと今後の戦略について、私、百合本からお話しさせていただきます。弊社が挑戦する新規事業の発表もございますので、どうぞご期待ください。
また、最新の投資トレンドを知るためのセッションも複数予定しております。まず、日本で創業した企業としては最速でユニコーン企業となり、シリーズAで300億円を調達したことでも話題のSakana AIから伊藤 錬COOをお迎えし、AI技術の最新トレンドと今後の戦略などについてお話しいただきます。
その他、大企業とスタートアップとの協業事例、直近1年に投資決定したスタートアップ企業によるStartup Pitch Battle、アクセラレータープログラム「XLIMIT」の3rd Batch採択企業によるピッチなど、いずれも注目に値するプログラムばかりですので、ぜひお楽しみにしていただければと思います。
そして2部のネットワーキングパーティーでは40社以上の投資先スタートアップの皆さんにブースを出展いただく予定です。日本を代表する大企業とスタートアップの皆さんが直接会話し、協業を創出するための機会として、ご活用いただければ幸いです。
1人でも多くの方々にご参加いただけるよう、全社をあげて準備しております。師走でご多用とは存じますが、ご参加の程よろしくお願い申し上げます。
—
グローバル・ブレイン
代表取締役社長 百合本 安彦
オープニング / グローバルにおける投資環境の新潮流
グローバル・ブレイン
代表取締役社長
合成生物領域の動向とポテンシャル
グローバル・ブレイン
Director
XLIMIT Showcase
グローバル・ブレイン
Director
昼休憩
グローバル・ブレインの新戦略
グローバル・ブレイン
代表取締役社長
シンガポールでの新たな取り組みについて
シンガポール企業庁
地域代表
グローバル・ブレイン
Director
ESGの取り組みについて
グローバル・ブレイン
Director
AI技術革新の最前線とSakana AIの戦略
Sakana AI
COO
グローバル・ブレイン
Director
Model EDGE:スタートアップとエンタープライズの協業を「真に成功させる」ための考え方
三井不動産
ベンチャー共創事業部 共創事業グループ統括
三菱電機
ビジネスイノベーション本部 ビジネスイノベーション・DX戦略室担当部長
SUPER STUDIO
代表取締役CEO
グローバル・ブレイン
Partner
グローバル・ブレイン
Director
グローバル・ブレイン
Partner
Startup Pitch Battle 2024
ネットワーキングパーティー
クローズ
シンガポール企業庁
地域代表
Sakana AI
COO
三井不動産
ベンチャー共創事業部 共創事業グループ統括
三菱電機
ビジネスイノベーション本部 ビジネスイノベーション・DX戦略室担当部長
SUPER STUDIO
代表取締役CEO
グローバル・ブレイン
代表取締役社長
グローバル・ブレイン
Partner
グローバル・ブレイン
Partner
グローバル・ブレイン
Director
グローバル・ブレイン
Director
グローバル・ブレイン
Director
グローバル・ブレイン
Director
グローバル・ブレイン
Director
起業家・エンジェル投資家
Noxx
Co-founder and CEO
Sworkers
代表取締役 社長
GBAFは招待制のクローズド・カンファレンスです。別途ご案内しているお申し込みフォームよりお申し込みください。ご不明な点やご質問については、グローバル・ブレイン担当者までご連絡ください。